やっぱり時効?
この間引っ張り出してきた、息子や娘の小さい時にくれた手紙の数々。
娘が読みたいというので、出してひとつひとつ読んでみました。
私や主人の誕生日の手紙には、必ずお手伝券がついています。
その中のひとつに20回使えるスタンプカードの2つ入り。
スタンプカードの長い説明書付きです。
・・・・ どしどし使ってください。なくしたら、もったいないですよ。
使うなら、12月21日からにして ・・・
とあります。
締め切りの日は書いてありません。
もう12年も経っていますが、使えるかな?って聞いてみようかな?って言ったら、
娘に笑われました。
「普通に時効でしょ!」という息子の声が聞こえてきそうです。
でも・・・
どしどし使ってくださいってあるもん・・・・。
「はぁ??!」って「おかしくない?」ってあきれてるよね。(^^ゞ
しまっておきます。大事にね。
娘あてには、(まだ7歳ぐらいの頃の息子から)
「のどだいじょうぶですか?あめをかってきました。なめてげんきになってください。」と
いう手紙がありました。
娘も懐かしくて嬉しくて大事に持ってるって言ってたよ。
大学の時は、県外に出ていた娘でしたが、あの時出ないで、もっとたくさん喋って
おけばよかったと言ってたけど。
(でもこの時は、息子は高校生だけどね・・・)
当時のほのぼのとした思い出が、ひとつひとつ浮かんできました。
ほんとにありがとうね。
娘が読みたいというので、出してひとつひとつ読んでみました。
私や主人の誕生日の手紙には、必ずお手伝券がついています。
その中のひとつに20回使えるスタンプカードの2つ入り。
スタンプカードの長い説明書付きです。
・・・・ どしどし使ってください。なくしたら、もったいないですよ。
使うなら、12月21日からにして ・・・
とあります。
締め切りの日は書いてありません。
もう12年も経っていますが、使えるかな?って聞いてみようかな?って言ったら、
娘に笑われました。
「普通に時効でしょ!」という息子の声が聞こえてきそうです。
でも・・・
どしどし使ってくださいってあるもん・・・・。
「はぁ??!」って「おかしくない?」ってあきれてるよね。(^^ゞ
しまっておきます。大事にね。
娘あてには、(まだ7歳ぐらいの頃の息子から)
「のどだいじょうぶですか?あめをかってきました。なめてげんきになってください。」と
いう手紙がありました。
娘も懐かしくて嬉しくて大事に持ってるって言ってたよ。
大学の時は、県外に出ていた娘でしたが、あの時出ないで、もっとたくさん喋って
おけばよかったと言ってたけど。
(でもこの時は、息子は高校生だけどね・・・)
当時のほのぼのとした思い出が、ひとつひとつ浮かんできました。
ほんとにありがとうね。
スポンサーサイト